中央区
能に親しむ会

東京都中央区 後援
2022(令和4)年7月10日(日)開催

能の写真を見る CHUO NOH FESTIVAL, TOKYO
July 10th, Sun. 2022
Kanze Noh Theater at GINZA SIX
能『菊慈童』 シテ 観世流能楽師 中村 裕 写真全体を見る 能『菊慈童』 シテ 観世流能楽師 中村 裕 能の写真を見る 能『菊慈童』 シテ 観世流能楽師 中村 裕 能の写真を見る 能『菊慈童』 シテ 観世流能楽師 中村 裕 能の写真を見る 能『菊慈童』 シテ 観世流能楽師 中村 裕 能の写真を見る 能『菊慈童』 シテ 観世流能楽師 中村 裕 能の写真を見る 能 『花月』 シテ 観世流能楽師 中村裕
(今公演の上演は、シテ 観世流能楽師 中村政裕)
写真全体を見る
能 『花月』 シテ 観世流能楽師 中村政裕 能の写真を見る 能 『花月』 シテ 観世流能楽師 中村政裕 能の写真を見る 能 『花月』 シテ 観世流能楽師 中村政裕 能の写真を見る 能 『花月』 シテ 観世流能楽師 中村政裕 能の写真を見る

狂言 『呂蓮』 あらすじ

諸国を修行する旅の僧は、ある男の家に、一夜の宿を借ります。

僧は男に求められるままに、仏法について説いて聞かせます。

すっかり感化された男は、そうの弟子として出家し、共に諸国を廻りたいと願い出ます。

そうは男に自重を勧めますが、すでに身内には了解をとってあると言うので、頭を剃り、衣を与え、法名を授けます。

そこへ夕飯ができたと知らせにやってきた妻は、頭を剃りあげて、坊主となった夫の姿をみて・・・

Copyright © 中央区能に親しむ会, Hiroshi Nakamura 観世流能楽師 中村裕 & PROSPERITI Co., Ltd. プロスペリティ株式会社 All Rights Reserved.